Amazonのアソシエイトとして、オタ活ラボは適格販売により収入を得ています。
「ゼクシィ」といえば、結婚前の女性が購入するもの…という考えは、今すぐ捨ててください。
実は、ゼクシィ2020年3月号の付録「マルチケース」がオタ活にピッタリなアイテムとして、Twitterで話題なんです!
デザインも可愛いながら、価格も300円!
破格どころか、機能性の割に安すぎて価格崩壊を起こしています。
| 料金 | 300円∔税 本誌・付録など全て含む |
|---|---|
| ブランド | ポール & ジョー (ポルジョ) |
| サイズ | (縦)20.5㎝×(横)12.5㎝ |
| 総ポケット数 | 9個 |
| 書店やコンビニでの販売期間 | 2020年1月23日~2月22日 |
ゼクシィの付録ケースがオタ活に便利な5つの理由
今回、「ゼクシィのマルチケース」がオタク界隈で人気になったキッカケは、コチラのツイート。
オタクは今月のゼクシィを買いなさい
チケ代、グッズ代、様々な用途でお金の仕分けが出来るポケット付きマルチケースが付録。因みにポルジョ。
パスポートやSuicaも入れれるし頑張ればチケットも入れれそう。
オタクは今月のゼクシィを買うべき pic.twitter.com/HL1t8X8MY6— まみたん (@9_ym_3) January 23, 2020
ネットでは「利便性が良すぎて、趣味が捗りそう」「結婚する予定はないけど買った」「オタク用と仕事用に2個買った」など、好評の声が寄せられています。
もし最寄りの書店やコンビニで売り切れていたら、県外バージョンのゼクシィをネットで購入するといいよ!
(▲本誌に掲載されている情報がエリアによって違うだけで、付録のケースの内容自体は変わりません。)
ゼクシィが元々提案していた使い方は「家計管理」。
しかし、収納できるポケット数や厚みなどから、オタクにとっては次の使い方ができますよ!
▲クリックで各項目へジャンプします
①推しグッズ収納|見た目が可愛いので擬態もOK!
ゼクシィのマルチケースは、縦長のポケットが6つ、Suicaなどカードサイズのポケットが2つ、チャック付きのポケットが1つと、ポケットのサイズが豊富です。
ですので、オタク間では推しのグッズ・トレカ・ブロマイド入れとして使っている人が多いようです!
https://twitter.com/Iwa0517_/statuses/1225710352895102977
TLで流れてきて気になったから今月号のゼクシィ買ってきた!
付録のマルチケースはプリチケ、ニコチケ、フォロチケ、会員証全て収納出来て万能すぎるし、本体価格も300円とお安い!!
プリチャンやってる方はぜひ!!! pic.twitter.com/j3jZ4yT9dy— ルナちー (@luna15pretty) February 4, 2020
ゼクシィの付録のマルチケースが
オタクに良いと聞いて買った!!
300円で買えるとは思えない!!
いっぱい入る!!凄い!!!!
(見え方を良くしてるだけで入れ方を
変えないとチャックが閉まらない) pic.twitter.com/MW8Tm0OT7K— ▷▷▷ も か ち い (@KKKidss) February 11, 2020
https://twitter.com/aya_Kyohe/statuses/1222856159104651264
また、デザインが可愛いので仕事用のカバンなどに入れても違和感なく擬態してくれます。
②チケットホルダーとしても活躍!
ゼクシィ マルチケースのサイズは(縦)20.5㎝×(横)12.5㎝。
お札は勿論、チケットも曲げることなく持ち運びできるので、チケットホルダーとしても役立ちます。
https://twitter.com/mspn017xox/statuses/1226169141863649280
ゼクシィのポルジョの付録買った!(メルカリ)
いい感じにチケットケースにできそう!お金も入れれるし物販で使いすぎるのを防げる() pic.twitter.com/AU6P97z6Pt— ねむたす (@zzz_tasu) February 8, 2020
噂のゼクシィの付録期待以上だった…!5つも大きいポッケあるからチケットとお札と切符分けれるし公式写真も十分すぎるほどに入る~!ファスナー付きのポッケもあるから落としたくないキーホルダーも入れれる!ポルジョ!300円!勝ち! pic.twitter.com/JynwWE0x4H
— 左 (@a_lbn92) February 7, 2020
https://twitter.com/yuka_MZTMR/statuses/1221412241301327872
▲ローソン発行のチケットは注意が必要のようです
また、お札・チケット・ホテル代・切符・ICカード・小銭などをわけるポケットは十分にあります。
そのため、遠征時の財布はゼクシィのマルチケース1つでまとめることができちゃいますよ!
③お取引・譲渡のときもお金が管理しやすい
お取引でグッズやチケットを直接譲渡するときも、ゼクシィのマルチケースが活躍します。
直接譲渡をするとき、グッズやチケットを取り出して、財布を取り出して…と、他から見て取引が丸わかりになりがちです。
しかし、マルチケースがあればランダム系になりがちなグッズは基本的に入りますし、同時に財布の役割もできるのでお取引がスムーズになります。
あと、普段使いの財布を人に見せたくない時にも便利!
④同人イベントのお買い物でも大活躍!
お札も小銭も身分証明書も収納できるゼクシィのマルチケースは、同人イベントでは使い勝手が良すぎるアイテムです。
また、勿論サーチケも収納できるので一般参加・サークル参加ともに活用できること間違いなしです!
https://twitter.com/magnum19357/statuses/1221349791017271296
噂のゼクシィ付録、今回初仕事なのだけどすでにめっちゃ便利
小銭とお札とサクチケが全部入る!!!!!!すごい!!!!!! pic.twitter.com/eGU0q0Rt4L— しのりお (@s_rio718) February 8, 2020
のも◎!
⑤推し貯金の管理にも使える!
先日ご紹介した推し貯金ですが、ゼクシィのマルチケースは推し貯金でも活躍してくれます!
ゼクシィ(300円)の付録のポーチめちゃめちゃオススメ!私みたいにグッズの収納が下手なオタクは更にオススメ()
お気に入りのグッズもチケットも貯金も出来るし、見たらモチベーションがあがるポーチになった! pic.twitter.com/7RnFrbsnsQ— にゃるむ (@nyarumuuuuu) February 1, 2020
https://twitter.com/sato_5mg/statuses/1221343310754631680
ゼクシィのマルチケースをレビュー!実際に買ってみた

「百聞は一見に如かず」ということで、筆者も実際にゼクシィのマルチケースを購入してみました!
ケースは雑誌に挟まれていて、しっかり段ボールで梱包されています。

デザインは、白地×金がメインになっていて、花柄がものすごく可愛いです…!

サイドとケース内部のチャックは金色で、中を開けると薄いピンクになっています。

ゼクシィ マルチケースのサイズはティッシュBOXくらい
ゼクシィ マルチケースの大きさは(縦)20.5㎝×(横)12.5㎝。
横幅はティッシュボックスとほぼ同じ、縦はティッシュボックスより少し小さいくらいです。

厚みは3~4cmのものまでOK!
ゼクシィマルチケースの元々の厚みは約1~2cmくらいですが、立体的に縫製されているので3~4cmの厚みがあるものを挟んでもチャックがしまりました。
画像をどうぞ!

また、筆者が普段使いしている厚さ5.5cmのパンパン財布を挟んでもチャックを締めることができました。(みっともなさすぎるので画像は控えます…)
ですので、ちょっとしたスケジュール帳やメモ帳の収納も可能ですよ!
ポケット数は全部で9つ|収納面は◎
ゼクシィ マルチケースの収納ポケットは、なんと全部で9つ!

- お札が入るサイズの長いポケット…6つ
- ICカードや免許証が入るサイズのポケット…2つ
- 小銭を入れられるチャック付きのポケット…1つ
機能性が高いので、前項で紹介したようにグッズ収納・イベントでのお財布・チケットホルダーなど、多岐にわたって活躍してくれます!
(おまけ)オタク的にゼクシィ本誌も物凄く有用でした
さて、ゼクシィ マルチケースを堪能した後に残るのは…物凄く分厚い雑誌!
しかし「結婚まだだし、本誌は捨てちゃおう」と思うのはかなりもったいないです。
ざっと読んでみたのですが、ゼクシィは腐女子にとっても夢女子にとっても読んでいて面白い雑誌でした。
腐女子も夢女子も必見!婚姻届がついている
まずコチラの「婚姻届」!

ゼクシィ2020年3月号には、ケース以外の付録として婚姻届がついてきます。
腐女子にとっても夢女子にとっても、これは楽しむ以外のほかありません…!
推しの印鑑も買ってこなきゃ!
結婚指輪や式場の細かい情報で妄想がはかどる
ゼクシィは、結婚式場や結婚指輪の情報が数百ページにわたって詳しく掲載されています。
正直、物凄く妄想がはかどります。

その時の指輪のデザインを、ゼクシィを眺めながら決めちゃおう~!
ゼクシィも、そんな使われ方をされるとは思っていなかっただろうね…。
また、推しや推しカップリングに挙式の予定がある場合、コチラの付録も読んでいて非常に楽しいものでした。

絵描きにとって貴重な資料がたくさんついている
絵を描く人にとって、ゼクシィは指輪・式場・ドレスなどの貴重な資料になります。
さらに、プロのカメラマンが撮った写真なので、考え込まれた写真の数々は構図の参考にも!

以上から、ゼクシィ本誌は未婚のオタクにとっても楽しめる雑誌であるといえます。
ゼクシィ2020年3月号の、書店やコンビニでの販売期間は2月22日まで。
特に都心などでは、売り切れも出ているようです。
Amazonや楽天であれば2月以降の購入もできますし、地元のゼクシィが売り切れでも他エリアのゼクシィが購入できますよ!
※掲載される式場・ジュエリーショップなどが違うだけで、マルチケースや婚姻届の付録は変わりません。
追記:2020年2月25日
この記事のエントリー後、楽天市場では売り切れが続出し、Amazonでは1,300円~の転売品しか出品されていませんでした…。
お求めの方は、まずはフリマアプリをチェックしてみてください。
なんといっても300円という安さですので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
.png)


















